千厩(せんまや)駅 岩手県一関市。この地の名物グルメとはなんだろうか。正直思い浮かばない。「一口餅膳(ひとくちもちぜん)」なるものが名物らしいが、今この時点で餅を食べたいとは思わない。新幹線の中で駅弁は食べたくない。 今
続きを読む
三年間で千軒以上を食べ歩いた五十路男のひとり食べ〇グ【いそぐる】
千厩(せんまや)駅 岩手県一関市。この地の名物グルメとはなんだろうか。正直思い浮かばない。「一口餅膳(ひとくちもちぜん)」なるものが名物らしいが、今この時点で餅を食べたいとは思わない。新幹線の中で駅弁は食べたくない。 今
続きを読む食べ飲み放題二千円の店 沖縄の居酒屋では、食べ飲み放題が基本である。相場は三千円である。 むらやのように二千円で飲み放題の店も存在する。コスト削減のためにドリンクはセルフ。ビールも自分でジョッキに注ぐ。これはこれで楽しい
続きを読む松風苑の思い出 松風苑。沖縄では有名な老舗の和食店である。おいしいだけではない。その店構えと美しい庭園が特徴でもある。私が沖縄に来たばかりの頃、まだまだ未開であった南風原の地に店を見つけた。 当時、もともと那覇にあった店
続きを読む安里駅 肉マースソバ マサミ 午前中に会社で会議を終えた後、栄町市場でランチにしようと思ったのだが、これといった店が見つからなかったので、ネットで検索した沖縄そばの店に行くことにした。 肉マースそば。 沖縄そばは塩が肝心
続きを読むビストロ ローブン 三田 春雨の降る港区芝の界隈。風も強く、雨は冷たく、外は寒い。こんな天気の中、どうして私はわざわざ足を運んでランチを食べていくのだろうか。それは部屋の周りに飲食店が何もないからだ。 ネットで見つけたお
続きを読む新町商店街 焼肉 南大門 知人らと会食を済ませた私はホテルに戻るために新町商店街をさまよっていた。先ほどの店は美味かったのだが、やはり会話が目的の食事であったために、小腹が空いた。 というか、食べたりない。食欲が満たされ
続きを読む