リゾット

東京駅構内 八重洲地下中央口 リーゾ カノビエッタ

リーゾ カノビエッタ

浜松町の社宅をでてから東京、そして八重洲地下街をさまようこと1時間。二日酔いの胃にやさしい朝食が食べたい、そんな小さな希望すらかなわない大東京八重洲地下街。電車の時間が近づいてくる。朝ごはんはあきらめるしかないのかも…絶望に打ちひしがれた私の前に現れたのはイタリアンな朝食。

そうだ。

今の私に必要なのはリゾットだ。おじやだ。粥だ。炭水化物とスープのマリアージュ。麺ではない、ご飯と汁もののコンビネーション。先ほど、ひや汁に心動いたのも、私の身体が、本能が、潜在意識が求めていたものだったからだ。

復活だ。人間、あきらめたらあかん。「捨てる神あれば、拾う神ありあり。」やで。

メニュー

新生姜と鳥もも肉のリゾット茗荷風味か。美味そうだ。身体にも良さそうだ。何と言っても私の大好きなミョウガをフューチャーしてるのが…って、あれ?モーニングしかないのかな。

店に入る。カウンター席に案内される。テーブルに目を落とすと、そこには無情にもモーニングのメニューしか置かれていなかった。

トーストとリゾットのセット。

はあ。

ご飯とパンを一緒に食べまつか。

マジでつか。

ご飯のおかずにチャーハン食べるのとおんなじちゃいますか。

選択肢はAかBしかない。運が尽きたか。ここまでか。仕方ない、メニューを指差して注文する。Aセットください。

「お客様、そちらBセットですが。」

おお!確かに私の指が指したはBセット。動揺してるのか?

ダメだ、こんなことでは朝食を乗り切ることなどできぬわ。落ち着け。すいません、Bセットお願いします。

ふーん、動物性油脂もニンニクも唐辛子も使わないと。どちらも好物なのだがな。どういうこだわりかよく分からんが、ニンニクなしでイタリアンが成立するのだろうか。洋風おじやなのか和風リゾットなのか。米はアルデンテ。そこはイタリアンなのか。

まあ、いいや。負け犬が遠吠えをしても、何も変わらない。

トーストとリゾットのセット

そして出てきたパンと洋風おじやの皿。緑の油も添えてある。これをパンにつけろと指示される。見ればわかるわ。負け犬だからって、そんなに上から目線で客にモノを言うな。

私は完全に自分を卑下していた。世の中のすべてが敵にしか見えなかった。

仕方なく、パンに油をつける。こんな小さな皿だとパンが入らんではないか。どこまで嫌がらせをすれば気がすむんだよ。油がなんだかザラザラするな。塩か?レバ刺しにつける、ごま油と塩みたいなもんか。レバ刺しって、今は食べられないんじゃなかったか。もう、なんでもいいや。油と塩を付けたパンを口に入れる。

へ?

カリッと焼いたパンの中はもちもち、口の中にオリーブオイルの爽やかな香りと、コクのある塩気が広がる。

美味いじゃないか!

これは塩ではない。チーズだ。パルメザンチーズだ。なるほど。こう言う食べ方もあるのか。それによく見れば小さなスプーンが添えてある。パンちぎって皿に入れるのではなく、スプーンですくってパンに載せればいいのだよ。

スタッフが隣の客に皿をサーブする。

「お好みでこちらのオリーブオイルとチーズをパンにつけてお召し上がりください。」

意気消沈していた私は、店員のアドバイスを正しく聞いていなかったのだ。

なんと言うことだ!またまた復活だ!

気を取り直して、リゾットだ。スプーンですくい、口に入れる。

ああ、優しい味だ。控えめだがしっかりと口に広がるトマトの酸味。薄味のスープ。米はまごうことないアルデンテだな、固くもない。食べにくくもない。ズッキーニの食感と香りがいい。これは、トマトというより夏野菜のスープリゾットだ。

紅茶が私の好きなアールグレイでないのが残念だが、無問題だ。リゾットを食べ、パンにオリーブオイルをつけて食べるローテーション。パンとご飯の組み合わせ。

美味かった。満足だ。そう、最後の最後で私は大逆転を果たしたのだ。

勝ったのだ!

日頃、幼い娘に食わず嫌いはダメだよと言っている私が、この体たらくでどうすると言うのだ。固定観念は冒険の障害でしかないのだ。常識は大人たちのスラングなのだ。それはビバハピなのだ。

茗荷風味、食べたかったなあ。次の楽しみにとっておこう。私の中の東京駅グルメがまた1ページ。押忍。

(Visited 28 times, 1 visits today)