天然ぶりのなめろう

愛知県 名古屋駅 糀や 天然ぶりのなめろう

名古屋駅前で海鮮を食べるには

朝イチの関空行きに乗り、沖縄から名古屋に向かった。セントレア便に乗れば楽なのだが、朝早い便がないのだ。朝飯は機内食だ。疲れた。時間は午前11時半を過ぎたところだ。ランチなのだ。さて、なにを食べようか。

ANAプレミアムクラス 朝食

資産家の鈴木は、ことあるごとに名古屋の海鮮をディスっているので、食べる気にならない。北海道岩見沢の居酒屋チェーン店つぼ八のイカ刺しの方が、名古屋の高い寿司屋よりもはるかに美味いという。確かに北海道のイカはレベルがめちゃくちゃ高い。だが、名古屋の海鮮はそこまでダメなのかと思いつつも、名古屋を根城にしている鈴木が言うのだから間違いないのだろう。

すると肉か鰻ということになる。ネットで店を探すも、どれもピンとこない。これは自分の足で見つけるしかないか。ホテルに荷物を置いてからランチを食べよう。身軽になって少し歩くと「柳橋中央市場」の文字が見えた。

市場か。

安くて美味いものは市場にあると決まっている。札幌の二条市場みたいに観光客向けに特化しているのはダメだが、ここはいかにもガチの市場だ。中に入って店を探す。焼肉、蕎麦、海鮮丼。

名古屋駅 糀や

俺が食べたいものはなんだ。まったくもってノーアイデアだ。通りを歩いてきて、ふと、目についたひとつの店。なんだか惹かれるぞ。ランチはあるのか。

メニュー

表に張り出されていたメニューを見る。発酵ランチは三択だ。

  • ハンバーグ
  • 豚肉たれ焼き
  • 天然ぶりのなめろう

いずれも魅力的だ。店内で考えるか。店に入るとカウンターの一番手前、出入口に一番近い席に座らされた。その時、隣の人のなめろうが運ばれてきた。

美味そうだ。

すぐに店員が注文を取りに来た。迷っている時間はなさそうだ。決めた。Cだ。天然ぶりのなめろう、ご飯は大盛りだ。水はセルフで、会計は先払いなのだ。千円札を渡すと、店員は店の奥に消えていった。

発酵ランチ

一息つくと、ランチがすぐに運ばれてきた。早い。

まずは味噌汁を一口。歯ごたえのあるアオサに細切りダイコンの味噌汁。いや、これはダイコンではない。シャキシャキしているが、こんな滑らかな食感ではない。だが、食べたことのある野菜だ。

なんだろう?

思い出した。これはパパイヤだ。沖縄ではメジャーな食材だが、なぜ?本当にパパイヤか?似たような食感の野菜なのではないか。

惣菜三種はキャベツサラダに炒り玉子、新じゃがの煮物だ。サラダは酸味を抑えたポン酢のようなドレッシングがかかっている。いい感じだ。炒り玉子は薄味、新じゃがはホクホクではなく、あえて固めにしてるのだろうか。口の中に入れて噛んでいるうちに、芋から味が染み出してくる。

店内には客がどんどん入ってくる。あっという間にいっぱいだ。外では数組の客が席が空くのを待ち始めた。

木綿豆腐はしっかりした食感。島豆腐みたいだ。ジャコと醤油で味付けしているのに、見た目ほどしょっぱく無い。

天然ぶりのなめろう

さて、メインのぶりのなめろう。アジやトビウオのなめろうは食べたことがあるが、ブリはおそらく初めてだと思う。さあ、見せてみろ、お前の実力を。

しっとりと柔らかめに炊かれた真っ白なご飯になめろうをのせる。ハシでとり、口に運ぶ。ああ、ぶりの脂の甘み、身の旨味、ネギや生姜の薬味の香りが口の中に広がる。噛み締めると、あられやゴマの食感が歯から伝わる。これらをご飯が受け止める。

美味い。

今度はたっぷりとご飯にのせる。大盛りで正解だ。こんな小さな茶碗なのは、女子客が多いからだろう。私の前にいた客も若い女子二人組だった。カウンターに座るのは圧倒的におっさんばかりだが、奥のテーブル席に女子が巣食っているようだ。大盛りも小盛りも値段は変わらない。ハシでとり、先ほどよりもたっぷりのなめろうをのせたご飯を口に入れる。

ああ、先ほどよりもはっきりと口の中に広がるなめろうの味わい。何気に漬物を食べてみた。

おお!

薄味の、ほのかに甘めのたくあんが、なめろうの
潜在能力を引き出すかのごとく、味わいが広がる。美味さに深みが増したような感じだ。今度はなめろうの下に敷いてある大葉を千切って一緒にご飯にのせる。ああ、大葉がネギとも生姜とも異なる香りを広げ、爽やかさを演出する。

うま〜い!

これはもうご飯が止まらない。食うべし、食うべし!肴は刺身で食うのが一番とは限らない。江戸前だって一仕事する。魚のうまい食い方は何通りでもあるのだ。切っただけの魚を食べるのはどこでもできる。このような技ありの一品と出会えるから、食べ歩きはやめられないのだ。

完食。美味かった。

来シーズンも食べに来たいな。

(Visited 11 times, 1 visits today)