宇宙軒 チャーシュー麺

北海道 岩見沢駅 ラーメン宇宙軒 塩チャーシューメン

JALファーストクラスランチの悲劇

昨晩は西麻布で食事を済ませると、さらっと帰った。社長は二日前に出雲でかなり飲まされたらしい。あそこは酒と神と蕎麦しかない。店でもノンアルコールばかり飲んでいたので、二軒目もなくお開きとなった。

本日の目的地は砂川なのだが、その前に岩見沢に寄ることにしていた。飛行機は羽田発10時半の千歳行き、JALのファーストクラスだ。

ランチが楽しみだ。

ところが、出てきた食事は先日食べたメニューと同じだ。二度目なので、新鮮さはまったくない。手の内が分かっている手品を見るようなものだ。

無念。

朝食抜きで早めのランチを食べたのだ。いや、これはランチではない。私にとってはモーニングだ。ランチはこれからだ。だとするならば、14時頃につくであろう岩見沢で食べればいい。なんたって行き先はラーメン店。久しく行っていない。最後に食べたのは平成28年10月7日だ。忘れもしない。

あれから二年近くが過ぎたのか。感慨深いな。

新千歳空港から快速エアポートで札幌まで行くと、特急スーパーカムイは出発した直後だった。いしかりライナーに乗り、のんびりと岩見沢に向かった。

岩見沢市 宇宙軒

ここだ、ここだ。食事が目的で来たわけではないが、久しぶり訪れるのだからもちろんラーメンが食べたい。店内に入ると、カウンター席に勝手に座った。

店主は知り合いだ。勝手知ったるなのだ。

さて、何を食べようか。

初心者は味噌ラーメンを頼むだろう。悪くない考えだ。しかし、この店のイチオシは塩ラーメンである。しかもバターをダブルの別盛りにした上でのチャーシュー麺。この店のチャーシュー、これがまた絶品なのですよ。

WordかExcelで作ったようなメニュー

オーダーしてから10分ほどが過ぎただろうか。来た来た。肉で麺が見えない。波布食堂の野菜そばを彷彿とさせる。どんぶりからはみ出した肉がダンボの耳のようだ。狙ってるのだろうか。このままでは、麺を食べることができない。スープすらレンゲで救えない。

まずはこの薄くてでかいチャーシューを一枚とる。おお!中から麺が現れた。そのまま肉を一枚、パクリ。柔らかい。ものすごく柔らかい。噛み締めると、肉の旨味が口の中にあふれる。

まいうー。

これぞ、ザ・チャーシュー。店主が夜な夜な肩をアイシング(氷で冷やすこと)しながら仕込む絶品なのだ。命を削りながら作られた逸品なのだ。お盆は店主が倒れるまで休みがない、死のロードなのだ。これ中小零細企業の現状なのだ。地方創生とか言っている政治家や官僚は、分かっているのか、この現実を。

時計の針は14時半を指している。客はひっきりなしに入ってくる。こんな時間にラーメンを食べたら、夕飯が食べられないだろうが。人のことを言えた義理ではないが、夜は久し振りに真椎さんと飲むので、私は別に構わないのだ。

スープを飲む。うん、滋養にあふれた優しい味。味噌汁のようだ。二杯、三杯。

胃にしみる。

細くも太くもない典型的なちぢれ麺を食べる。適度なコシの滑らかな食感。スープがよく絡む。具はシャキシャキのもやしとネギのみ。メンマはない。奇をてらわない、引き算でギリギリの線を狙ったラーメンだ。

ここで別盛りのバターを半分入れる。よく溶かしながらスープを飲む。

ああ。

コクの深みが増して、ポタージュのようだ。ということはコショウも合うはずだ。かけてみる。飲んでみる。

ああ。

コショウの香りとバターのコクがスープに相まって、極上の味になる。

これはたまらん。

チャーシューを食べ、麺をすすり、スープを飲む。ルーティンをひたすら繰り返す。おやつのようにするすると胃に入っていく。パンチのない、インパクトのない、自然体でホッとするラーメン。店主の人柄が味にも反映されている。

食べ進むうちに麺が無くなった。残るはスープとチャーシューだ。肉に始まり肉に終わる。スープを飲んで完食。

美味かった。

お土産用に買って帰ろうとしたら、生麺しかないとのこと。賞味期限が短いので、持って帰れない。明日帰るのなら大丈夫なのに…無念。

この店のサイドメニューはシュウマイだ。餃子ではなく、焼売なのだ。しかし、今回はパスだ。また来ることも必ずあるので、その時にいただこうではないか。

ざわちん、頑張れ。

(Visited 62 times, 1 visits today)